スマホを呼んだら返事をしてくれるアプリなら>>Marco Poloがオススメ

「この近くにあるのは間違いないんだけどスマホを見失ってしまった」という経験がある人は多いはずだ。最近のスマートフォン、薄型軽量化が進んだことはいいことなのだが、ひょんなことでカバンの中や本の間、枕の下やソファーのクッションの隙間などといった狭い場所に隠れてしまうとなかなか見つかりにくい。
そんな問題を解決することができるのが>>Marco Poloというアプリ。

「スマホを呼んだら返事をしてくれるアプリなら>>Marco Poloがオススメ」の続きを読む…

HDMIをD-SUB15ピン(VGA)に変換して昔の液晶ディスプレイを再利用するなら>>Ugreen HDMI to VGA変換アダプターがオススメ

 Amazon最安値はコチラ
 楽天最安値はコチラ
昔の液晶ディスプレイ、特にD-SUB15ピンのディスプレイを再利用できずに困っている人は意外と多い。本体とディスプレイが別々の一般的なデスクトップパソコンは、同じ性能のノートPCに比べて安価で購入したり自作もしやすいため人気だった。
ここ最近のデスクトップPCは4Kに代表されるデジタル画質のグラボ搭載PCが多く出回るようになり、グラフィックはデジタル出力がメインだ。
新しいディスプレイを買うと最低でも8000~9000円はする。ディスプレイにかけるお金を浮かせて少しだも性能の高いデスクトップPCを買いたかったので、なんとか昔のディスプレイを使いまわせないかと探したところピッタリなツールがあったので紹介したい。
「HDMIをD-SUB15ピン(VGA)に変換して昔の液晶ディスプレイを再利用するなら>>Ugreen HDMI to VGA変換アダプターがオススメ」の続きを読む…

iPhoneやiPodのカメラを顕微鏡代わりに!?夏休みの自由研究にも活用できる1000円以下のスマホ用マイクロスコープ[SUMAKUROx60]はコチラで入手可能>>

microscopeiphoneGA15031310_3
夏休みの自由研究、これからが本番に入ると思う。それぞれさまざまな研究テーマを考えていると思うが、顕微鏡を使った研究をしようと思う方、こんなiPhoneの活用法はどうだろうか?もともとiPhoneのカメラは高性能であることで有名で、自撮り用の外付け広角レンズは広く出回っているものの、iPhoneに顕微鏡機能を持たせる外付けマイクロスコープは希少価値が高い。
「iPhoneやiPodのカメラを顕微鏡代わりに!?夏休みの自由研究にも活用できる1000円以下のスマホ用マイクロスコープ[SUMAKUROx60]はコチラで入手可能>>」の続きを読む…

Aterm MR04LNにオススメの液晶保護フィルムはコチラ>>

mr04lnsheet MR04LN本体楽天送料込最安値はコチラ
 MR04LN本体Amazon最安値はコチラ

高光沢タイプ
 楽天送料込最安値はコチラ
低反射タイプ
 楽天送料込最安値はコチラ
Aterm MR03LNの後継機種として登場したMR04LN、MR03LNの良いところはそのまま活かしたまま、より高速化・より多くのビジネスシーンで活用できるようなバージョンアップがされている。このルーターはタッチパネル方式を採用しているため、機器の操作のほとんどをタッチパネルで行わなければならない。なので「タッチパネルを保護したい」という方も多くいるはずだ。MR03LNにしてもMR04LNにしてもタッチパネルの強度という点ではiPhoneのそれには到底かなわない。だが、iPhoneほど頻度高く手に持ちはこび、タッチパネルの操作をするかというとそういうわけでもない。どういったものを選ぶのが良いのだろうか?
「Aterm MR04LNにオススメの液晶保護フィルムはコチラ>>」の続きを読む…

ASUS Eeebook X205TAやAcer Aspire One CloudbookなどのモバイルPCで使うオススメ外付けドライブはDVDドライブ?ブルーレイドライブ?

ASUS Eeebook X205TAだけでなく、最近のモバイルPCにはDVDやブルーレイといった光学ドライブが付いていない。また、X205TAの対抗馬本命とされている8月発売予定のAcer Aspire One Cloudbookも光学ドライブは内蔵されていないと予想されている。これはコストを抑えるというだけでなく、そもそも光学ドライブの需要が減ってきたことや光学ドライブにかかる電力消費が結構あるため、モバイルPCがウリとする電池の持ち時間をより長くするための工夫と言える。そうは言っても必要なときには必要になってくるのが光学ドライブだ。ソフトウェアのインストールの際、最近でこそダウンロード版の販売が主流となっているが、まだまだメディアからインストールしなければならないソフトはたくさんある。また、出張先でちょっと映画を見たいなんていう需要もあるだろう。こういったときに問題になるのがDVDとブルーレイのどちらを選ぶべきか?だ。
「ASUS Eeebook X205TAやAcer Aspire One CloudbookなどのモバイルPCで使うオススメ外付けドライブはDVDドライブ?ブルーレイドライブ?」の続きを読む…

X205TA対抗馬本命のAcer Aspire One Cloudbook発売間近!Chromebook CB3-111-H14MとX205TAを比較してみた

CBX205TA対抗馬本命のAcer Aspire One Cloudbookが発売間近となっている。予定では8月、価格は168ドル(日本円で約2万円)とのことだが、未だにスペックが明らかにされていない。ただわかっているのは、今回のAspire One Cloudbook発売は、明らかにGoogleのChromeOSを搭載したChromebookを意識したものとなっていることだ。ChromebookはOSがChromeOSであることが最大の特徴だ。OSが無料である分、メーカーも価格を抑えつつも優良な端末を販売することができるため、ASUSやAcer、DELLなどの様々なメーカーがChromebookを販売し、売行きも上々である。おそらく今回発売されるAspire One CloudbookはChromebookの性能と同等かそれ以上のものを出してくると思われるため、今回はおさらいの意味も含めてChromebookとX205TAを比較することで、Aspire One Cloudbookがどんなかんじになるのかを考えてみることにした。
「X205TA対抗馬本命のAcer Aspire One Cloudbook発売間近!Chromebook CB3-111-H14MとX205TAを比較してみた」の続きを読む…

Acer Aspire One CloudbookはWindows10搭載で2万円台。発売日は8月!Eeebook X205TAの対抗馬本命か?

cloudbookaspireoneついにEeebook X205TAの本命対抗馬が出てきたかもしれない。MicrosoftのCOOであるケビン・ターナー氏がフロリダ州で開催されたイベントでAcer Aspire One Cloudbookが発売間近であるという発言をしている。
モデルは11.6インチと14インチ、11.6インチモデルの価格は169ドルなので現在の日本円にして約2万円。当サイトでセカンドPCとしてイチオシにしているのはEeebook X205TA。筐体の堅牢さはMacbook airに及ばないとはいえ、価格・サイズ・電池の持ち・重さ、そしてなによりも気軽に利用できる点においてMacbook airを凌駕していたが、今回発売予定のAcer Aspire One CloudbookはX205TA対抗馬の本命となりそうだ。
「Acer Aspire One CloudbookはWindows10搭載で2万円台。発売日は8月!Eeebook X205TAの対抗馬本命か?」の続きを読む…

Aterm MR03LNとMR04LNの違いを表にして発売直前レビューしてみた

rp_41wCcwd0dQL._SS250_.jpgMVNOデータ通信が爆発的に普及しつつあるなかで、SIMフリーのモバイルデータ端末も爆発的に売れ始めてきた。現在モバイルデータ通信端末の決定版ともいわれているAterm MR03LN。これの後継機種であるMR04LNが2015年7月16日に発売されるが、その性能の違いを比較表にして発売直前レビューしてみることにした。期待通りの性能なのか?見るべきポイントごとに解説していきたい。
「Aterm MR03LNとMR04LNの違いを表にして発売直前レビューしてみた」の続きを読む…

SIMフリーモバイルデータ通信端末選びの基準は?>>Aterm MR04LN/MR03LNなどのBluetoothテザリングや次世代通信高速規格「11ac」対応機種がオススメ

ATERMAterm MR03LN
 Amazon最安値はコチラ
 楽天最安値はコチラ

Aterm MR04LN
 Amazon最安値はコチラ
 楽天最安値はコチラ
SIMフリーモバイルデータ通信端末と言っても様々な機種が発売されているが、実際問題購入してから「こんなはずじゃなかったのに」と後悔するケースも多々あるようだ。使用を始めたらそう簡単には買い替えたりすることのできない端末だけに、安かろう悪かろうでは意味がない。かといって必要のない機能まで盛り込んだ機器を購入してお金の無駄遣いもどうかと思う。
今回は、これからあなたがSIMフリーのモバイルデータ通信端末を購入するとき、どのような基準で選んでいったらいいのかをお伝えしていきたい。
「SIMフリーモバイルデータ通信端末選びの基準は?>>Aterm MR04LN/MR03LNなどのBluetoothテザリングや次世代通信高速規格「11ac」対応機種がオススメ」の続きを読む…

BMWデザインの有線・無線両対応のハイブリッドマウスLevel 10 M Hybrid Mouseがカッコイイ!

 Amazon最安値はコチラ
BMWといえば言わずと知れた自動車の有名メーカー。そのスポーティーなデザインは多くのユーザーから「カッコイイ!」と思われている。そんなBMWのデザインを採用した有線・無線に両対応したカッコイイゲーミングマウスがThermaltake社から発売された。まず見た目がとにかくカッコイイこのアルミフレームのマウスにはゲーム使用のための様々な工夫が施されている。
「BMWデザインの有線・無線両対応のハイブリッドマウスLevel 10 M Hybrid Mouseがカッコイイ!」の続きを読む…