ワイモバイルのEMチャージは2016年6月30日で終了!2016年オススメの代替手段はMVNO!SIMフリーデータ通信のU-mobileで決まり!

「もうすぐEMチャージ終了じゃん!代替手段どうしよう!?」
ワイモバイルのEMチャージが2016年6月30日で終了する。EMチャージとはイーモバイル社が提供していたモバイルデータ通信サービスだ。D25HWを懐かしく思う方も多いはずだ。私自身も非常に重宝していたプランだったが、ソフトバンク社がイーモバイル社を吸収合併したことで終了してしまう。

 EMチャージ終了のお知らせの詳細はコチラ

EMチャージの良い点は支払方法がプリペイド形式でデータ通信量無制限、そしていつでもやめられる点だ。UQWimaxやソフトバンクなどのデータ通信大手でデータ通信サービスを契約する際には1年から2年の最低利用期間があって、もし途中解約をしたらかなり高額な違約金が発生してしまう。またデータ通信量にも制限があって、一定の通信量を超えると通信速度が劇的に遅くなってしまうのだ。

しかしEMチャージはプリペイド形式で使う期間だけ料金が発生する。期間も1日3日1週間4週間から選択でき、その期間のデータ通信量は無制限だ。そして何よりも重要なことは好きな時にいつでもやめることができる点だった。

そこで代替手段として2016年に当サイトがオススメするのは、MVNOのU-mobileが提供する月額2480円のデータ通信プランだ。

 U-mobileの詳細はコチラ

「ワイモバイルのEMチャージは2016年6月30日で終了!2016年オススメの代替手段はMVNO!SIMフリーデータ通信のU-mobileで決まり!」の続きを読む…

Aterm MR04LNにオススメの液晶保護フィルムはコチラ>>

mr04lnsheet MR04LN本体楽天送料込最安値はコチラ
 MR04LN本体Amazon最安値はコチラ

高光沢タイプ
 楽天送料込最安値はコチラ
低反射タイプ
 楽天送料込最安値はコチラ
Aterm MR03LNの後継機種として登場したMR04LN、MR03LNの良いところはそのまま活かしたまま、より高速化・より多くのビジネスシーンで活用できるようなバージョンアップがされている。このルーターはタッチパネル方式を採用しているため、機器の操作のほとんどをタッチパネルで行わなければならない。なので「タッチパネルを保護したい」という方も多くいるはずだ。MR03LNにしてもMR04LNにしてもタッチパネルの強度という点ではiPhoneのそれには到底かなわない。だが、iPhoneほど頻度高く手に持ちはこび、タッチパネルの操作をするかというとそういうわけでもない。どういったものを選ぶのが良いのだろうか?
「Aterm MR04LNにオススメの液晶保護フィルムはコチラ>>」の続きを読む…

Aterm MR03LN Bluetoothテザリングの速度は?そしてそのメリットとは?

bluetoothテザリング Amazon最安値はコチラ
 楽天最安値はコチラ
Aterm MR03LNは高速なWi-Fi接続ができるのはもちろんのこと、Bluetooth接続によるテザリングに業界で初めて対応している。Bluetooth version4の接続スピードの上限が3.0Mbps。そしてMR03LNもBluetooth version4を採用しているので、Bluetoothテザリングの速度は3.0Mbpsだ。MR03LNはSIMフリー端末なので様々なモバイルデータ通信サービスのSIMを使用することができる。中には150Mbpsだったり220Mbpsのベストエフォート値を出すようなサービスもあるが、これはあくまでWi-Fi接続をしたときの数値。Bluetoothテザリングを行った場合の接続速度は、やはり最大で3.0Mbpsとなる。
この3Mbps、モバイルデータ通信サービスの広告に掲載されているベストエフォート値が100Mbps、200Mbpsとドンドン先走りしていることもあって「とても遅いんじゃないか?」と感じてしまいがちだが、実際そうでもないようだ。
Bluetoothテザリングを想定した代表的なモバイルデータ通信サービスはぷららモバイルの定額無制限プランだ。今回はこのプランを例にBluetoothテザリング接続のメリットを書いていこうと思う。
「Aterm MR03LN Bluetoothテザリングの速度は?そしてそのメリットとは?」の続きを読む…